倉林明子

倉林明子

メルマガ登録

京都総評大会

2016.09.07

9月3日 京都総評の大会に来賓としてごあいさつしました。 厚労委員になったことを紹介しながら、「皆さんの声を国会に届ける事が、任務であり義務。どうか、声を寄せて下さい。そして、ご一緒に、憲法を守る立場で、大きく団結して、安倍政権を打倒しよう。」と呼びかけました。 (スタッフ)

京生連と京都市会議員団の介護問題報告会

2016.09.07

9月2日 午後、京都生活と健康を守る会連合会(京生連)の役員さんと懇談、夜は、京都市会議員団による「安心できる介護制度に 介護の切り捨てを許さない!市政報告懇談会」に出席しました。 京生連の皆さんとはこれまでから、総会や様々なところでお話をする機会がありましたが、今回は、厚労委員になったことをから、もっと関係を深め、情報を交換しあうことから、安倍暴走政治とたたかう力をつけようと懇談の機会を作っていただきました。 再び、貧困パッシングが始まっていること、資産報告をさせれること、国民健康保険料のこと、などなど。お聞きしました。 介護の懇談会は、京都社会保障推進協議会の介護部長の松田さんの報告と玉本…続きを読む

JR奈良線、京都の民泊

2016.09.06

9月1日 JR奈良線沿線の市町の議員のみなさんと一緒に、奈良線の充実を求めて要請交渉を行いました。 南から、木津川市の宮嶋市議、井手町の谷田町議、城陽市の語堂、河村両市議、宇治市の坂本、渡辺、山崎たすく各市議と6区国政委員長の上條さん、森下府議が参加しました。 要望はどれも切実。JR京都支社では、要望はお聞きするとのことで、今後も、府市町村の議員の皆さんと連携をとって、住民の声を実現してきたいと思います。 また、日本共産党の国会議員団が、「京都の民泊」の現状調査のため京都入りしました。  こくた、本村、清水各衆院議員、京都出身で東京選挙区で先の参院選で当選した山添参院議員が参加しました。日本共…続きを読む

民医労大会、京建労秋の拡大出陣式

2016.08.30

8月28日 朝一番民医労の定期大会で、ごあいさつ。夕方は、京建労の秋の拡大出陣式へ。 民医労の定期大会。民医連の病院で看護師をしていたので、民医労の大会は、出身労働組合。身近に感じます。若い組合員もたくさん代議員として参加していて・・・ 国会でこの8月から厚労委員会の担当になって、一層皆さんの声を政治に生かすと決意を表明しました。来賓の方が、先の参院選の野党共闘の前進を受けて、「民主主義はとまらない」と述べられました。このことに確信をもって、様々な分野で、憲法を9条だけでなく、25条も13条も生かす政治を作っていかねば。そのためにも医療や介護の現場で働く人達こそ、心豊かになれるようにせねばいけ…続きを読む

上京区後援会総会

2016.08.28

8月27日 上京区後援会の総会で、お話しました。 参院選の結果は、野党共闘の前進が、自民党を追い詰めていることを、先の臨時国会(参院選直後の臨時国会)で、委員会の委員配置、特に厚労委員会の構成状況の経緯からおはなししました。参院議員となって、折り返しとなり、一層、京都の代表として皆さんの声を国会に届けていく決意を述べ、ご一緒に、安倍政治打倒しようと、呼びかけました。 (スタッフ)

厚労関係の団体などへごあいさつ

2016.08.27

8月25日 この間、厚労関係の団体へごあいさつに伺っています。京都民医連をはじめ京都府看護協会などへ。 この日は、午前から午後にかけて、京都府医師会、京都府歯科医師会や福祉保育労働組合などに出かけました。簡単なごあいさつに終わるところが多かったですが、中には、大きな期待を寄せていただく団体もあり、身の引き締まる思いでした。 また、夕刻から、京都府社会保障推進協議会の運営委員のメンバーの方々、京都総評の皆さんとも懇談させていただきました。 倉林議員は、社会保障の大改悪、労働法制の改悪などが目白押しのなか、「京都の厚い運動の力を大いに国会論戦に生かしたい」と決意表明し、「憲法をまもる立場で団結して…続きを読む

浮島丸殉難71周年追悼式、夜久野町のミツマタ

2016.08.27

8月24日 1945年の終戦直後8月24日舞鶴湾で浮島丸が大爆発を起こして船体が二つに折れ沈没するという大事故が起こりました。 この事故を追悼するため毎年、「浮島丸殉難者を追悼する会」が主催となって追悼集会を行っています。昨年は、国会開催中だったため参列できませんでしたが、毎年、参列しています。 この追悼式には、韓国民団と朝鮮総聯のそれぞれの関係者が、いつも参列されます。関係団体からの追悼の言葉のあと、追悼の舞、献茶、追悼歌などあって、最後に、舞鶴湾佐波賀の海に、献花された花を投げ入れ、犠牲者の方々のご冥福を祈ります。今年も、滞りなく厳かに終わりました。この追悼集会には、舞鶴の市会議員をはじめ…続きを読む

京都縦貫道開通1年、沿線住民の皆さんの声を聞きました

2016.08.20

8月20日 京都縦貫道が開通して、京都市内から北部が近くなって1年をすぎました。 便利になりましたが、縦貫道の最後につながった丹波インターチェンジから京丹波わちインターチェンジの間で、縦貫道沿線の住民の方々から、騒音などの苦情の声がよせられていることをお聞きしていました。この間、国会では、省庁の聞き取りなどをしていましたが、やはり、現場をみること、現地の方々のお話を聞かねばと、今日、迫、上原両府議、山田、東、坂本の京丹波町議全員と府議団事務局らで、現場に出かけました。 現地は、縦貫道との距離や集落の有り様など、様々ですが、どこでも共通しているのは、「これまでは自然の音しかなかったのが、(縦貫道…続きを読む

8月から厚生労働委員になりました

2016.08.12

8月12日 参院選挙が終わり、新しい参院議員が加わりました。 倉林議員は、新しい体制で、今度は厚生労働委員会の担当になりました。 「国会に送り出していただいて3年。京都府民の願い、国民の声を実現するため全力で取り組んできました。 現場の声と実態が届けば政治は動かすことができると確信しています。 みなさんと心ひとつに、国民ひとりひとりの『個人の尊厳』を守り、尊重する政治をつくるためにがんばる決意です。」 これからもよろしくお願い致します。 スタッフも、がんばります。 (スタッフ)

調べ緒作家 山下雄治さんを訪問

2016.08.11

8月11日 調べ緒作家の山下雄治さんのお宅に、光永府議、樋口市議と一緒に伺いました。 「調べ緒」とは、小鼓・大鼓・締太鼓。胴長太鼓などの各種太鼓を調律する麻製の紐のことだそうです。調べ緒は、能や歌舞伎など日本の伝統芸能を維持していく上で、なくてはならないものです。山下さんのお宅には、鼓や太鼓が飾られていて、その鼓を見せていただきながら、お話をお聞きしました。 山下さんは、この調べ緒制作技術の全国唯一の保存伝承者です。 制作過程のお話や鼓の打ち方など、いろいろお聞きしました。 今、この調べ緒の原材料である「麻」が、このままでは手に入らなくなると、心配されていることもお聞きしました。 山下さんは、…続きを読む

1 65 66 67 68 69 109