倉林明子

倉林明子

メルマガ登録

相談員雇い止め深刻 消費者行政の強化要求(2023/4/28 消費者問題に関する特別委員会)

2023.04.28

 日本共産党の倉林明子議員は4月28日、参院消費者問題特別委員会で、消費者行政強化のため、消費生活相談員の処遇改善を求めました。  各自治体で働く消費生活相談員のほとんどが会計年度任用職員です。制度導入3年目を迎えた3月末、多くの自治体で雇い止めが実施され、相談員からは「処遇悪化や人員削減、勤務時間の制限などによる労働環境悪化、更新拒否などの報告もある」という声があがっています。  倉林氏は、雇い止めや再任用の件数、相談員の充足率の実態を把握しているかと質問。消費者庁の植田広信審議官は「再任用の実態については地方消費者行政の現況調査とは別に調査中。まとまり次第公表する」と答えました。  倉林氏…続きを読む

助かる命が手遅れに 健康保険法改定案 倉林氏に参考人(2023/4/27 厚生労働委員会)

2023.04.27

(議事録は後日更新いたします)  75歳以上の医療保険料引き上げなどを盛り込んだ健康保険法等改定案の参考人質疑が27日、参院厚生労働委員会で行われました。日本共産党の倉林明子議員は、高齢者の能力を超えた負担増の実態などについてただしました。  倉林氏は、受診の必要性があるのにほとんど医療につながれずに亡くなる高齢者がいることについて質問。参考人の山本淑子氏(全日本民主医療機関連合会社会保障政策部担当役員)は、貧困のなかで受診できずに「早期に治療を開始すれば助かるがんも手遅れになっている」と指摘。人生の最後に医療を受けることも「自己責任」とされている現状を批判し、「お金の心配なしに医療が受けられ…続きを読む

医師抜本増は不可欠 宿日直の実態告発(2023/4/25 厚生労働委員会)

2023.04.25

(資料があります) (議事録は後日更新いたします) 日本共産党の倉林明子議員は25日、参院厚生労働委員会で、医師の宿日直の実態について質問し、抜本的増員を求めました。  医師が夜間勤務(宿直・当直)を行う場合は、通常、労働基準監督署への届け出は必要なく、当直(宿直)勤務中に医師としての通常業務を行えば、時間外労働となります。しかし、「夜間に十分な睡眠が取ることができる」など労働基準法の基準にのっとって宿日直許可を取得した場合、宿日直時間は労働時間に含めなくてよく、賃金も通常の3分の1でよいとされています。  直近の宿日直許可件数は、2021年の233件から、22年の1369件となっており、倉林…続きを読む

北陸新幹線 延伸 着工の条件ない 環境壊し地元負担増大 / 植物園は府民の財産 京都の整備計画 撤回要求(2023/4/24 行政監視委員会)

2023.04.24

(議事録は後日更新いたします)  日本共産党の倉林明子議員は24日、参院行政監視委員会で、巨額の事業費が見込まれる北陸新幹線の敦賀―新大阪間延伸計画に不安を抱える地元住民らの声を尊重するよう要求しました。現行計画は、京都の地下に掘るトンネルによる地下水や断層への影響も懸念されています。  倉林氏は、現在建設中の金沢―敦賀間の総事業費が1兆7000億円にのぼり、当初見込みより43%も増加し、敦賀―新大阪間の延伸部分にあてはめれば3兆~4兆円にも膨れ上がると想定されると指摘しました。  また、着工5条件の一つの費用対効果や安定的な財源見通しは確保されているのかと質問。古川康国土交通政務官は「着工す…続きを読む

保険料値上げやめよ 後期高齢者医療で / 高齢者の医療奪うな 保険証廃止案を追及(2023/4/20 厚生労働委員会)

2023.04.20

(資料があります) (議事録は後日更新いたします)  参院厚生労働委員会は20日、健康保険法等改定案についての審議を行い、日本共産党の倉林明子議員は、後期高齢者は受診を控え生活費を削っていると指摘し、保険料値上げはやめるべきだと主張しました。  同案は、後期高齢者の保険料の伸び率を現役世代と同じにするなど、保険料を大幅に引き上げます。倉林氏は激変緩和措置の対象とならない年収220万円の場合の負担を質問。年間保険料が11万2080円にも上ることが明らかになりました。  倉林氏は、公平な負担といいながら公費は減らし続けていると批判。能力を超えた医療費、介護負担と物価高騰で高齢者の暮らしは確実に悪化…続きを読む

給付減押しつけるな 健康保険法改定案 参院で審議入り(2023/4/19 本会議)

2023.04.19

(議事録は後日更新いたします)  後期高齢者の医療保険料負担を引き上げる健康保険法等改定案が19日、参院本会議で審議入りしました。日本共産党の倉林明子議員は、国民に負担増と給付減を押し付け、国の責任を後退させる同案の撤回を求めました。  倉林氏は、後期高齢者の保険料の伸び率を現役世代と同じにし出産一時金の一部を負担することで、来年度は1人当たり平均8400円の負担増になることや、政府の家計調査でも、高齢単身世帯で毎月2万~3万円以上の赤字になると指摘。「年収153万円以下の低所得者は対象外としているが、153万円以上なら暮らしに影響しないのか」と迫りました。  加藤勝信厚生労働相は、負担能力に…続きを読む

病床確保 根拠示せず コロナ5類化 公費縮小批判(2023/4/18 内閣委員会・厚生労働委員会連合審査会)

2023.04.18

(資料があります) (議事録は後日更新いたします)  日本共産党の倉林明子議員は18日、参院内閣委員会・厚生労働委員会連合審査会で、政府が5月8日から新型コロナを季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げるのに伴う公費医療の縮小を次々と打ち出しているため、医療機関や患者に深刻な影響が出ている問題をただしました。  新たなオミクロン株への置き換えが始まっている中、政府は「第8波」当時と比べ1・6倍に相当する約8200の全入院医療機関でコロナ患者を受け入れる目標を掲げていますが、倉林氏はこの目標の達成が可能だとする根拠を質問。加藤勝信厚労相は何の根拠も示せませんでした。  倉林氏は、政府が病床確…続きを読む

訪問販売 規制強めよ 特定商取引法(2023/4/14 消費者問題に関する特別委員会)

2023.04.14

(資料があります) (議事録は後日更新いたします)  日本共産党の倉林明子議員は14日の参院消費者問題特別委員会で、特定商取引法が規制している訪問販売や電話勧誘販売について規制の強化などを求めました。  特定商取引法では、訪問販売や電話勧誘販売で消費者が契約を締結しない旨の意思表示をした場合の勧誘を禁止していますが、消費者庁は「訪問販売お断り」のステッカーや迷惑電話防止機能を意思表示とは認めておらず、消費者が不本意な対応を強いられるケースがあります。  倉林氏は、京都府では条例でステッカーも意思表示と認めているとして、「ステッカーを張るという行為そのものが明確な意思表示だ」と指摘し、法制化を要…続きを読む

「労働者」基準見直せ フリーランス実態追及(2023/4/13 厚生労働委員会)

2023.04.13

(資料があります) (議事録は後日更新いたします)  日本共産党の倉林明子議員は13日の参院厚生労働委員会で、フリーランスの置かれた不利な就労実態をとりあげ、労働基準法上本来保護されるべき「労働者」が「個人事業主」とされてはならないと迫りました。  倉林氏は、労働基準監督署の窓口では、契約形式が請負契約であれば労基法の「労働者」にあたらないと申告が門前払いされ、受理されても是正指導はほとんどない実態があると指摘。「労働者性にかかわる申告受理や調査の在り方を改善すべきだ」と強調しました。  厚労省の鈴木英二郎労働基準局長は「できていない部分があれば訂正して、労働者性があれば労基法を適用し、違反が…続きを読む

中国残留邦人2世の支援を / 遺骨の返還協議早く 浮島丸事件(2023/3/30 厚生労働委員会)

2023.03.30

(議事録は後日更新いたします)  日本共産党の倉林明子議員は30日の参院厚生労働委員会で、終戦直後に朝鮮人徴用工ら数千人を乗せた船が京都府舞鶴沖で爆沈した「浮島丸事件」の遺骨を遺族に返還するための協議を速やかに行うよう求めました。  倉林氏は、朝鮮半島出身者の遺骨9259体が2010年までに韓国に返還されたことを確認。一方で、浮島丸事件の犠牲者の遺骨(韓国出身の275体)は「いまだに返還されず祐天寺(東京都目黒区)に安置されている」と指摘しました。  倉林氏は「浮島丸殉難者を追悼する会」など3団体が人道的な観点から遺骨の早期返還を求めており、韓国側の遺族も「親に顔向けできるよう、死ぬ前に遺骨を…続きを読む

1 2 3 4 5 39