12月9日 福知山で、「農業のきょうと明日を考えるつどい」が開催され、紙智子参議院議員(党・農林水産委員)、倉林明子参議院議員、原田完府議が、メイン報告をしました。 府内・南は京田辺市、北は京丹後市からたくさんの農業に従事する130名の皆さんが参加下さいました。 参加された皆さんから、ご自分たちの農業の実態、政治が変わることが大事だが、ただ待つだけではなく、今できることを実際に実践しながら、国が押しつける農政がいかに、理不尽かの実感が語られました。 紙議員から、国際的には家族農業に光が当てられ、国連が来年2019年から「国際家族農業年」の10年と指定し支援を呼びかけていることを紹介し、「今だけ…続きを読む