10月2日 京都東地区が主催する「エンパワーメント講座」の第1回講師をしました。 「エンパワーメント」とは、広い意味で「希望を与え勇気づけ、生きる力を湧き出だせること」だそうです。みんなで一緒に学んで、力をつけていこうと、連続講座を取り組むその第1回めです。 倉林議員は、明日10月3日から始まる国会が、国葬のこと、統一協会のこと、物価高騰のことなど山積みの政治課題を解決しなければならない重要な国会となること、そして、この間、途絶えていた野党共闘が、力を発揮してきていることを紹介しました。また、日本共産党のジェンダー政策と取組を話す中、痴漢問題では国も自治体も動かしたと、訴えました。会場からもた…続きを読む