倉林明子

倉林明子

メルマガ登録

女性レッドアクション、円山大集会、宇治田原町議会報告会

2015.07.29

7月18日 午前は、本来なら「京都縦貫道開通式」に出席する予定でしたが、台風の影響で(天気は回復傾向でしたが)、中止になり、午後から、暑い熱い活動となりました。 午後0時半頃祇園石段下の何か赤いものを身につけて、レッドアクション、午後1時、沢地久枝さんたちが呼びかけた「アベ政治を許さない」のプラカードを掲げて日本中の人が連帯した行動、そして午後1時30分みんなで円山音楽堂へ。 円山音楽堂は、どんどん人が集まってきました。台風一過。かんかん照りのなか、4000人が集まりました。井上さとし参院議員が国会での状況と舞台が参院へ移る中、廃案に向けての展望を話されました。強行裁決後、連休が明けたら、下火…続きを読む

大雨の中、西京の女性の皆さん集まってくださいました。

2015.07.29

7月17日 祇園さんの前の祭・山鉾巡行は、風雨の中、行われるニュースを聞きながら、いよいよ雨がきつくなって来ました。 西京の女性のつどいがあると聞いて、国会の生の状況を伝えたいと、サプライズ参加させていただきました。台風の雨がだんだん厳しくなっていく中にも関わらず、続々と参加して下さいました。 メインは、大河原弁護士を囲んでのつどいなので、大河原弁護士が、弁護士から見た戦争法案の問題点を明らかにして、廃案を訴えられたのですが、ご自分の紹介もされました。パートナーさんとの出会いなどのお話には、皆さん、興味をひかれたようで、和やかなつどいでした。 国会では、安倍首相が、国民の世論と日本共産党の論戦…続きを読む

緊急国会報告、台風接近・祇園さん宵山宣伝

2015.07.22

7月16日 15日の衆議院安保法制特別委員会での強行採決についで、16日衆議院本会議での強行採決。 国会のうちと外のねじれは、いよいよ鮮明です。 衆議院本会議終了後、衆参国会議員が終結し、戦争法案廃案に向けて引き続き全力をつくす決意を固め合って、地元、京都へ帰ってきました。 折しも、京都は台風接近中。いつもの祇園さんの宵山とは、雰囲気が違います。強風吹く中、四条大宮で、女性後援会の皆さんがゆかた姿で、怒りの街頭宣伝。 大河原弁護士さんも、ゆかた姿。姿は、優しいけれど、訴えの中身は、誰もが、強行採決に対する怒りの訴え。国民の声を聞かない、憲法違反なのに、強行する。 安倍首相は、強行採決をする直前…続きを読む

夏真っ盛り?! 向日市議選。中京で街頭宣伝

2015.07.14

7月12日 向日市議選の告示日。午前中、山田ちえ子候補、たんの直次候補、ときわゆかり候補の応援に行きました。 真夏日の猛暑の中、街頭宣伝、練り歩きなどなど。2年前の参院選の暑い暑い選挙を思い出しました。 午後一番。「森永ひ素ミルク中毒被害者を守る会第49回京都府本部大会で、ごあいさつ。長年、守る会と関わってこられた村山晃弁護士から、示唆に富むお話をお聞きすることができました。 この後、中京の朱二、朱四、朱六学区の皆さんが、地域パレードをされると言うことで、出発の街頭宣伝に、大河原弁護士とご一緒しました。中京のいつも支えて下さる皆さんと、久々に再会しました。 (スタッフ)

八木町での国会報告会と亀岡2ヶ所で街頭宣伝

2015.07.13

7月11日 京都に2週間ぶりに戻って来ました。 いろいろなところから、オファーをいただいていまして、八木町の国会報告会にまず、参加させてもらいました。 会場についたら、仲・南丹市議が市会報告をされていました。住民の身近な願い実現に、奮闘されているのが、よくわかりました。その後、30分ほど、国会の生の状況、とりわけ戦争法案の状況、そして所属する経産委員会の質疑の様子をお話しました。 皆さんの関心はやはり戦争法案と安倍首相の暴走ぶり。中でも、「今広がっている運動を見ていると、安保闘争のときに様相が似ている」、と紹介して下さった年配の方の発言は、安保闘争を知らない世代には、歴史を学ぶ場になりました。…続きを読む

みなさん、お疲れ様でした。そして、活動の場所は変わっても、頑張りましょう。

2015.07.06

6月27日 この日は、長らく議員をされていた2人の前議員さんのご苦労さん会と、出身の民医労西支部の40周年パーティに出席。  午前は、京建労東山支部の支部長さんと書記さんが、建設国保に関する要請に来られ、応対。 午後一番は、京都市教組女性部の定期総会に出席して、国会情勢をお話しました。学校の先生方が仕事も組合活動も、めいっぱい頑張っておられる姿に、励まされました。 この後、6期24年京田辺市議として頑張ってこられた水野恭子さんとその活動とご自身も労働戦線の労働者として先頭にたって活動された夫さんの慰労会があり、京都市議時代、いっせい地方選挙の後半選では京田辺市が担当だったこともあり、水野さんと…続きを読む

戦争法案ストップ 参院選勝利6・20大集合 2800人

2015.06.30

 6月20日、3週間ぶりに京都に帰ってきて、「戦争法案ストップ 参院選勝利6・20大集合」の集会。2800人の超満員。 この集会で、民青左京地区の堀川さんと司会を担当しました。「あきこ」コンビの司会。そして、この集会の主役は、小池副委員長ですが、もう一組の主役は、大門みきし参議院議員と大河原としたか弁護士。こちらは、「大大」コンビ。 参加いただいたみなさん、ありがとうございました。 集会終了後、京都市役所前での街頭宣伝は、こくた恵二衆議院議員、井上さとし参議院議員、大門みきし参議院議員、大河原としたか弁護士が訴え、ここでも司会。バスを待っておられる人や、通行中に足を止めて下さる人など、戦争法案…続きを読む

5月の最後の土日

2015.06.16

 5月30日 午前中、大河原弁護士のキャラバンで、中京入り。 喫茶店をお借りして、暫し懇談。その後、三条商店街のお店にごあいさつに伺ったら、どのお店でも平井さんが勝ってよかったなぁ、と喜んでもらえました。 道行く人からは、「あっ、倉林さん。元気やったかぁ。」「テレビ見たで。頑張ってるなぁ。うれしいわぁ。」と、声がかかりました。市会議員の時は、しょっちゅうお会いしていたので、どなたも久しぶりで、励まされました。 2ヶ所の街頭宣伝、夏を思わせるよい天気。一気に、日焼けしました。 午後は、西京健康友の会の総会で、ごあいさつ。その後、第二中央病院の創立60周年記念レセプションと憲法会議結成50周年記念…続きを読む

高橋きみさんとのお別れ

2015.05.23

 5月20日夕刻、突然の訃報が入りました。 看護師としても、市会議員としても大先輩の高橋きみさんが亡くなった知らせでした。 5月22日の通夜、23日の告別式に東京から駆けつけました。告別式で、弔辞を読み上げました。 きみさんとの別れの言葉を、ここで紹介します。 弔辞  きみちゃん。「おう!元気にしてるか」大きな声が今でも聞こえてきそうです。こんな形であなたとの別れを迎えることになるとは夢にも思いませんでした。四郎さんをはじめみなさんが、突然のきみちゃんの死を受け止めきれずにこの場にいます。さみしがりやだったきみちゃん、一人で逝かしてしまって本当にごめんね。みんなでお見送りするから、どうか安心し…続きを読む

国会・後半選にむけて

2015.05.20

5月16日 連休があけ、国会の後半は、「戦争法案」がいよいよ国会での主戦場になってきます。 国会の動き等によっては、週末に京都の戻れなくなることも・・・と言うことで、戻れるときには、できるだけ、多くの皆さんとお会いして、声もおききして、と思っています。 と言うことで、京都市教職員組合の大会でごあいさつさせていただきました。市教組出身の赤阪市議と堀新市議もご一緒でした。 また、午後は、「女たち・いのちの大行進in京都」で、円山音楽堂に。集会に先立って出店されていた「マルシェ」は、京都府以外から来られている方たちもいて、自己紹介を含めて、お話できました。  「声をあげる。今、何かしたい。女性たちの…続きを読む

1 82 83 84 85 86 117