倉林明子

倉林明子

メルマガ登録

国会の合間をぬって

2015.02.27

2月24日 国会では、連日、日本共産党の議員が予算委員会の質疑にたっている中、24日、大河原弁護士が、国会の衆参議員会館に、議員のみなさんに挨拶に来られました。 当初、ちょうど、藤野議員の予算委員会質問が予定されていたので、傍聴を楽しみにしていましたが、前日、西川前農水相が辞任表明をしたことから、24日の予算委員会がなくなってしまいました。 それで、大河原弁護士を伴って、こくた議員、井上議員をはじめ、近畿ブロックの議員室、大河原弁護士の出身大学・京大の諸先輩議員室などを訪問しました。 この日、党務の激務をこなす志位委員長が、衆院本会議に出席のため議員室におられると聞いて、議員室へ。しばし、歓談…続きを読む

右京5人衆

2015.02.13

2月11日 右京区のかみね史朗府議、ほり信子市議候補の事務所びらきへ、大河原としたか弁護士と一緒にごあいさつに伺いました。 どちらの事務所にも、事務所びらきのお祝いにたくさんの人が来て下さいました。 かみね府議が、地域のみなさんと様々な運動を取組ながら、要求実現をされていることが、運動を一緒にされてきたみなさんからの紹介されました。心温まる事務所びらきでした。 ほり信子さんは、小学校の先生をされていたので、教え子の保護者のみなさんや一緒に活動されていた教職員の仲間のみなさんなど、さまざまな繋がりの方々も来て下さって、三条通を行き交う自動車、嵐電からも注目をうけて、華やいだ事務所びらきでした。 …続きを読む

街頭宣伝、事務所びらき、大阪・女性後援会

2015.02.10

2月7日 午前京田辺市内の街頭演説。 京田辺市議から府議へ挑戦する水野きょうこさんのお披露目街頭宣伝。京田辺市内5ヶ所を回りました。 水野さんは、元気いっぱい。地域のみなさんも応援にかけつけて下さいました。 午後は、定時定点宣伝に。 四条烏丸でも、京都駅前でも、たくさんのみなさんから声援をいただきました。 訴えでも、日本共産党の躍進で、国会の論戦がおもしろくなっていることを紹介しました。 2月8日 午前、河合よう子・成宮まり子事務所びらきへ。 4期目を目指す河合よう子さん。初挑戦の時につくられた「河合よう子の歌」がオープニングで合唱されました。いつまでも変わらない河合よう子市議の庶民性が、事務…続きを読む

ACCOレポート№3

2015.02.06

ACCOレポート№3が、出来ました。 今回は、昨年秋の臨時国会での成果、総選挙の結果、そして要請や申し入れなどを報告しています。「最低工賃」問題の報告も掲載しています。 短い期間の活動ですが、是非、見て下さい。 (スタッフ)

通常国会・政党助成法廃止法案・代表質問

2015.02.04

 第189回通常国会が始まりました。 昨年の総選挙で、8議席から21議席に躍進した日本共産党は、この躍進で得た議案提案権を行使して、通常国会が開かれた1月26日、政党助成法廃止法案を衆議院に提出しました。 議員団総会で、志位委員長が、「国民の声、国民の願いを、国会に届ける『代弁者』として頑張りたい」と表明されました。 また、1月27日衆議院本会議で、こくた恵二国会対策委員長が、1月28日参議院本会議で、井上さとし参議院国会対策委員長が、それぞれ、代表質問にたちました。 どちらも京都出身。なんだかわくわくする国会のはじまりです。 国会の様子は、facebook「倉林明子のページ」で詳しく見れます…続きを読む

あけましておめでとうございます。

2015.01.09

2015年になりました。戦後70年の年。様々なところで、平和への願いがよせられています。安倍政権の暴走のストップを。国民のみなさんの声が生きる政治の実現へ、全力で頑張ります。大きくなった日本共産党国会議員団に、ご期待下さい。まずは、通常国会に挑みます。今年もめいっぱい頑張ります。よろしくお願い致します。(スタッフ)

今年のことは今年中に

2014.12.29

 2014年も、今日をいれてあと3日。 今年の活動のことは、やっぱり今年中にと思いたって、特別国会をはさんで、東京と京都のトンボ帰りのご報告を。 今年もハードでした。  京丹後市の米軍レーダー基地問題。またまたレーダーの試運転を開始したニュースが押しつまって飛び込んできました。それに先立ち20日、丹後人の会の結成総会で、ごあいさつ。地元の人たちとの連帯への熱い思いが伝わる総会でした。  21日、消費税をなくす京都の会の総会へ。消費税をなくす会の事務局長をされている梅村さえこさんが衆議院議員に当選されたことを、みなさんと喜び合いました。  23日、丹後に思いをはせつつ(この日、丹後で、米軍レーダ…続きを読む

特別国会開会と新衆議院議員の初登院と経産委員会

2014.12.27

総選挙から1週間あまりが過ぎた12月24日、特別国会が開会しました。会期は3日間。首相指名や会期末処理のみで委員会質問はありません。 9:00、国会議事堂前に新衆院議員のみなさんが集合。衆参の近畿ブロックメンバー全員で記念撮影。近畿ブロックの議員は総勢9名!全員揃うと圧巻です。9:30、衆院の控室にて初登院の議員のみなさんをお出迎え。これだけ大所帯となると全員そろっているかを確認するのも一苦労。改めて議員が増えたことを実感しました。11:30、公開議員団総会で山下書記局長があいさつ。 総選挙で議席を伸ばしたことで、議案提案権を得たことはもちろん、 衆院の17常任委員会すべてに委員を出…続きを読む

総選挙・・・日本共産党の大躍進

2014.12.19

12月19日 総選挙の結果、たくさんのみなさんのご支援・ご協力が本当に実を結びました。 改選前の8議席が、21議席に大躍進しました。近畿ブロックでは、2議席から4議席へ、清水ただしさん、堀内照文さんが加わって、近畿全体で、大きな運動も出来るのではないかと、楽しみしています。 昨年参議院選挙に引き続き、大躍進して、国会を、国民のみなさんの声が生きる政治の実現の場所にすることができると思っています。どしどし、お声をお寄せ下さい。 これからも、よろしくお願い致します。 写真は、総選挙のときの様子とこくた国会対策委員長に当確がでたときのインタビューシーンです。 (スタッフ)     

京都駅タワー前・・人垣が膨らんで・・・

2014.12.06

12月5日 今日のメインイベントは、京都タワー前での志位委員長を迎えての街頭演説。 5区の山内健さんは、北部での活動と言うことで、来れませんでしたが、1区・こくた恵二さん、2区・はら俊史さん、3区・石村かず子さん、4区・吉田幸一さん、6区・かみじょう亮一さんが勢ぞろい。弁護士の大江智子さんが、日本共産党への大きな期待をお話いただいた後、こくた恵二さんが候補者を代表して訴えをし、志位委員長の登場となりました。 司会をしていて、人垣がどんどん膨らんでいるのを実感しました。  写真は、街頭宣伝の様子と「JCP京都」のゆるキャラちゃんと。ゆるキャラちゃんは、ただいま、人気沸騰中!! (スタッフ)

1 85 86 87 88 89 117