倉林明子

倉林明子

メルマガ登録

参院選7日目。今日明日は、北部です。

2019.07.10

7月10日 参院選7日目。今日明日は北部で、その1日目は、京丹後市~宮津~舞鶴と宣伝カーが走りました。 そして、宮津と舞鶴では、小池晃書記局長と一緒に、街頭から訴えました。日本共産党大好きの思春期アドバイザーのあかたちかこさんもご一緒でした。 どちらの街頭宣伝でも、たくさんたくさんの皆さんにお話を聞いて痛っだきました。 大浦半島の会場で、40年ぶりに演説会を開くことができました。漁業者のみなさんの要望をお聞きして、定置網への補助が実現したことが、この演説会につながりました。嬉しいことです。 今日も、今日一日を写真でお送りします。 (スタッフ)

参院選6日目。宇治市~木津川市~八幡市~向日市。演説会は宇治市、城陽市、八幡市。

2019.07.09

7月9日 参院選の争点がハッキリくっきりしてきました。 年金のこと、消費税のこと、国保のこと、憲法のことなどなど。選挙の前から、訴えてきたことが今、争点に。 街頭演説や演説会にたくさんの皆さんが集まってきて下り、消費税なんとか止めて、もう暮らしていけない、10%になったら、食費削っても生きていけないとささやくように握手をしてくれる人も。「弱い者いじめは許さない」、その最たるものが消費税ではないでしょうか、消費税は、中止や先延ばしでなく、断念させましょう、と今日も訴えました。 今日も、写真で一日をお送りします。 (スタッフ)  

参院選5日目。下京・中央市場~東山~伏見

2019.07.08

7月8日 参院選5日目。参院選の争点も定まってきました。 年金どうする? 日本共産党は、「減らない年金」「安心できる年金」を実現します!と呼びかけています。 朝一番は、中央市場前の朝立ちから、井上さとし参議院議員・比例代表候補らと朝のごあいさつをしました。音出しの8時からは、中央市場内を歩いて、ごあいさつに回りました。忙しいときに、本当にありがとうございました。 昼食後、東山区~伏見区へ。 街頭宣伝に桃太郎、そして最後は、演説会でした。伏見区竹田久保町の大街頭宣伝と向島での演説会には、大門みきし参議院議員が応援演説をしてくださいました。 今日も写真で、お送りします。 (スタッフ)  

参院選4日目、市田副委員長と4カ所、小池書記局長と1カ所ご一緒でした。

2019.07.07

7月7日 参院選4日目。今日は七夕。各所で七夕宣伝が行われ、東大手の七夕宣伝に合流して、訴えました。 その後、伏見区の小学校で、演説会。 午後は、八幡市、京田辺市、精華町と3カ所で市田副委員長と一緒に街頭演説し、京都市内に戻ってきて、守田敏也さんのプロデュースの市民街頭演説で訴え、山科で4度目の市田副委員長との街頭演説。 夜、左京区と地元中の地元朱八小学校での演説会。朱八小では、小池晃書記局長が、応援演説してくださいました。 朱八小は、初めて選挙に出たとき最終盤で開いた朱八小での演説会以来の参加者で、感激でした。 今日も、写真に夜ダイジェストでお送りします。 (スタッフ)  

参院選3日目、今日は宣伝カーは山科~左京~上京~北、最後は南区で演説会

2019.07.06

7月6日 参院選3日目。 山科区2カ所、左京区3カ所、上京区1カ所、北区3カ所で街頭宣伝、最後は南区で演説会でした。 反応も上々、宣伝カーのアナウンサーさんが、「ご声援ありがとうございます。」を繰り返し、政策のアナウンスができないくらいでした。 街宣場所でも、皆さんが、待っていてくださって、元気づけられます。 明日も頑張ります。 今日の様子を写真でお送りします。 (スタッフ)           

参院選2日目 今日も駆け巡りました。

2019.07.05

7月5日 朝は、府庁前、京都市役所前で、井上さとし参議院議員・比例代表候補と一緒に朝宣伝をしました。 その後、下京区、南区で街頭演説し、昼食を挟んで、西京区へ。夕刻、京都駅タワー前での志位和夫委員長をむかえて街頭演説。夜、左京区の会場で個人演説会で訴えました。 今日も写真で、一日をお伝えします。 (スタッフ)  

参議院選挙始まりました!

2019.07.04

7月4日 参議院選挙始まりました。 今日一日の様子をフォトグラフでお送りします。 倉林明子議員は、元気いっぱい、皆さんに立候補ごあいさつできました。 (スタッフ)      

NHKの取材、青年会議所討論会

2019.07.03

7月2日 NHK京都放送局で、一問一答で取材を受けました。番組は、夕方の「きょういちにち」のコーナーで放映されるそうです。 (写真は出せませんでした) 夜、青年会議所主催の討論会に参加しました。こちらも、7月3日午後9時から、YouTube で放映されるそうです。 (スタッフ)  

ジャンボはがき№12 できました

2019.07.02

7月1日 ジャンボはがき№12 できました。 (スタッフ)

好評です! 「倉林明子国会レポート マンガ版」

2019.07.01

7月1日 「倉林明子国会レポート マンガ版」が完成しました。 好評です。 第一部は、倉林明子議員の生い立ちがわかるものですが、第二部のこの「マンガ版」は、倉林議員が参議院議員となって、国会での論戦をマンガで解説しています。 ご一読ください。 (スタッフ)    

1 40 41 42 43 44 116